採用情報

一緒に働く仲間を募集します!


採用メッセージ

毛利仁洋税理士事務所が求めるのは、お客様の経営支援という意義深い仕事に共に取り組んでいく仲間です。
会計事務所での業務を通じて、税務・会計の専門知識を身につけることができ、資格取得を目指す方であれば実務経験を積みながら成長も可能です。少人数の事務所のため、ノルマによるストレスはありません。基本的に残業がなく、繁忙期でも勤務時間の大幅な延長もなく、意欲のある方がしっかりと働き、着実にスキルアップできる職場です。

こんな方を求めています

当事務所では、誠実で責任感があり、お客様のために真摯に取り組める方を求めています。経験の有無よりも、学び続ける姿勢と成長意欲を重視します。

当事務所経営方針・経営理念に賛同できる方を求めています。
そして、次の観点で人を見ています。

  • 自分本位ではなく利他の心があること
  • 学ぶ意欲があること
  • 自己客観視と反省をすること
  • 自己と社会の発展を考えること
また、面談においては従業員との面談を行い、チームワークの可能性を見ています。

税務・会計業務には正確性が求められるため、丁寧で確実な作業を心がけられる方を歓迎します。また、お客様の多様なニーズに対応するため、柔軟性と向上心を持って業務に取り組める方が理想的です。

チームワークを大切にし、建設的な意見交換ができる協調性も重要な素養です。当事務所の経営理念に共感し、お客様の経営支援という使命感を持って誠実に取り組める方と一緒に働いていきたいと考えています。

イメージ画像

よくあるご質問

入社時期は相談できますか?

はい。面接時にご希望を伺い、ご本人と相談のうえで入所時期を決定します。

入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?

採用の際に、資格の有無は問いません。税理士資格(科目合格を含む)を取得している方は優遇します。

会計事務所での業務経験が無いのですが大丈夫ですか?

大丈夫です。当事務所では、数多くの研修を用意しています。また、先輩職員にも気軽に質問や相談ができますのでご安心ください。

新人研修はありますか?

入所後に、ビジネスマナーなど社会人としての基礎知識を学ぶ新入職員研修があります。
また、入所してしばらくはOJT期間を設けており、先輩職員に同行しながら業務を覚えていただきます。

残業や休日出勤はありますか?

残業時間は基本的にありません。毎年1月の土曜日と3月15日までの土曜日は出勤となります。

年間を通して残業や休日出勤が続く訳ではありませんので、プライベートの時間も大切にできます。

繁忙期はいつですか?

1月と3月です。顧問先(法人)の決算期が多い月は比較的忙しくなりますが、残業するほどではありません。

職場の雰囲気はどうですか?

社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。

気軽に質問や相談がしやすい環境です。

転勤・異動はありますか?

地域密着での事業展開を目指していますので、原則ありません。